THE GENTLE DRAGON

 

 

 

EPISODE2  「HALLOWEEN」

SCENE1
 「いいか、パパが出かけたらきちんと戸締りをして、誰が訪ねて来ても絶対に開けるんじゃないぞ」
「大丈夫だよ、パパ。僕は一人で留守番するのは慣れてるんだから」
「返事は『はい』だ」
「はい」
「今日は8時から手術で、それが4時ごろ終わって……帰ってくるのは8時か9時だな」
「8時から4時まで8時間も手術?」
「めずらしいことじゃあない。もっと長いときもあるぞ」
「外科医ってすごいんだあ……」
「じゃあ行って来る」
「いってらっしゃい!」


SCENE2
 
エリザベスが手術前の手洗いをしていると、勢いよくロマノが入ってきた。
「おはよう、リジー」
「おはよう、ロバート」
「ピーターはまだ来とらんのか……」
ベントンをののしりながら手を洗うロマノの横顔を見て、エリザベスはまゆをひそめた。ほおのあたりに何かが付着している。
「……ロバート、ほっぺたにジャムがついてるわ」
ロマノはすばやく布でほおをぬぐうと、エリザベスを軽くにらんだ。ジャムはイチゴジャムだったので、出がけのキスの際に、リュウイチの口のまわりから移動したものと思われた。
「その後、坊やは元気?」
 駆け込んできたベントンが手を洗い始める。
「おや、ピーター。ずいぶんごゆっくりとお出ましだな。いつからそんなにえらくなったんだ?」
「リースが託児所に行きたくないとぐずって離れなかったもので……」
「ほお、そうか。今度からもうちょっとうまい言い訳を考えろ」
 ロマノがオペ室に入った後、エリザベスが低い声で言った。
「気にしないほうがいいわよ
ピーター」
「ああ、気にしちゃいないさ。いつものことだ。それより、さっき『坊や』って言ってなかったか?」
「ロバートが最近息子を引き取ったのよ」
「ええっ!ほんとか!ロマノに息子がいただなんて知らなかった」
「とってもかわいい子よ」
「ママに似たんだな」
「そうみたい」
「でも、本当に引き取ったのか?どっかからさらってきたんじゃないだろうな」
「まさか」
「いいや、わからんぞ」
「おい!まさか風呂に入ってるんじゃないだろうな!さっさと来い!」
インターフォンからロマノの怒鳴り声が聞こえてきたので、エリザベスとベントンは思わず首をすくめた。


SCENE3
 
「……おなかすいた……」
「5時だからなあ……。向かいにでも食べに行くか?」
エリザベスとピーターが手術の後ラウンジで休憩していると、ポケベルが鳴った。
「……ロマノから呼び出しだ」
「私も……」
 おそるおそるオフィスに顔を出したふたりを、ロマノが上機嫌で出迎えた。
「ふたりとも、食事はまだなんだろう?うちの息子が差し入れを届けてくれたので、一緒にどうかと思って」
「中身もママに似たみたいね」
「何か言ったか?リジー」
「いいえ」
テーブルにはサンドイッチが広げられていた。
「まあ、おいしそう!」
「いただきます」
「遠慮しないで食べてくれ」
「……おいしい!」
「……これはなかなかいけますね」
「うちの息子は料理が得意らしいな……。私がいない間誰か世話をしてくれる人を頼もうとしたら、家事はできるからいらないって言われたんだ」
「へえ」
「半信半疑だったんだが、掃除・洗濯・料理となんでもこなす。朝起きたら朝食はできてるし、帰ったら家中がきれいになってて、きちんと夕飯がテーブルに並んでるし……。子供を引き取ったら手がかかるだろうと覚悟していたんだが、それどころか生活がより快適になったぞ」
「パパに迷惑掛けたくなくて、無理してるんじゃないかしら」
「それが、母親と一緒に暮らしていたときも、リュウが家事をよくやっていたらしい。小さいころからやってることだから苦にならないし、家事は楽しいって言うんだから、無理はしてないだろう。母親は数学者、父親がピアニストで、ふたりとも家を空けることも多くて、留守番も慣れてるっていうし、手のかからない子だな」
「坊や学校は行ってないんですか?」
「そうそう、ピーター、それなんだ。あいつ、今まで学校へ行ったことがないって言うんだ。ホームスクールで勉強してたわけでもないらしい。親が教えてたらしいんだが、学校へ入れようにも、何年生に入れたらいいか見当がつかんし……。明日ちょっと学力を検査してもらおうと思ってるんだ。……まあ、字は書けるみたいだな……」
ロマノがながめているカードには、こう書かれていた。
『パパへ   手術お疲れ様。きっとおなかがぺこぺこだろうと思ったので、サンドイッチを作りました。たくさん食べてね。  リュウイチ』


SCENE4
 「それじゃあ、この問題をやってみてね」
係員がリュウイチにプリントを渡した。少し離れたところに座っていたロマノは、数字がかかれているのを見て、算数の問題だなと思った。リュウイチは一生懸命鉛筆を走らせている。
「できました」
「はい、じゃあ次」
 5枚目に渡されたプリントを見て、リュウイチは小さなため息をついた。
「どうしたの?小数はきらい?」
「……いいえ、めんどうくさいなあって思って……」
「だめよ、ちゃんと計算しなくちゃ。はい、がんばって」
リュウイチは観念したように、猛然と計算し始めた。途中でやめることは許してくれそうにないので、早く終わらせてしまおうと思ったらしい。
 リュウイチが仕上げるプリントの枚数が増えるにつれ、係員の表情が微妙に変化してきた。21枚目をリュウが解き始めたときは、小さな声で
「……まさか……すごいわ……」
とつぶやいた。そして、50枚目のプリントをリュウイチが解き終えると、係員はすっかり興奮していて、
「坊や!すごいわ!このまま待っててちょうだいね」
と言うと、50枚のプリントをわしづかみにして、部屋から出て行ってしまった。
「あー疲れた……」
リュウイチが机に突っ伏する。
「おい、最後に解いた問題はどんなのだったんだ?」
「……微分と積分……」
「微分と積分って……リュウ!パパはお前が馬鹿なんじゃないかと心配してたんだが、そうじゃなかったんだな!」
「……パパ、馬鹿はひどいよ……」 
 結局検査の続きは、その日たまたま所用で訪れていたシカゴ大の教授が午後からみてくれるということになった。

 教授はリュウイチを一目見るなり、
「シオンの息子か?そうだよな!」
と叫んだ。そして、ロマノに気付くと握手を求め、手を握り締めてぶんぶんとふった。
「はじめまして、ステファン・モーリスです。シオンのことは本当にお気の毒でした。私はシオンとは知り合いで、彼女に息子自慢を聞かされたことがあったのです」
「はじめまして、ロバート・ロマノです。シオンはどんな自慢をしていたのでしょう?」
「うちの息子は、私に似てとってもかわいい」
「…………」
「いやいや、もちろんそれだけじゃあありません。数学をみっちり仕込んでるって自慢していました。いやあ、楽しみだなあ。さあ坊や、こっちへおいで。あ、お父さんはどうぞこちらでお待ちください」
モーリスはリュウイチをほとんどひきずるようにして連れて行ってしまった。

 2時間後、リュウイチが戻ってきた。
「パパ、ごめんね。遅くなって」
「待ってる間に病院に電話してみたが、大丈夫だった。気にするな。で、結局どうなったんだ?」
「来週から大学に来なさいってモーリス先生が……。えっと、3年生に編入って言ってた」
「……すごいじゃないか!リュウ!」
「すごくないよ。あの先生、大げさなんだもん。ママの研究を君が継ぐんだとかなんだとか、僕のことを過大評価しすぎだよ」
「でも、先生は専門家だろう?」
「ママは赤ちゃんのころから僕を大学に連れて行ってて、僕は学生だとか先生だとかいろんな人におもりしてもらったんだ」
「……そうだったのか……」
「で、ママやみんながおもしろがって僕に数学を教えて……数学の問題解いてるときはおとなしくしてるから都合がいいし……。それでできるようになっただけだよ。ほら、動物に芸を教えるでしょう。あれとおんなじなの」
「うーん、まあそうかもしれんが……11年分学費が節約できたから、やっぱりお前は親孝行だぞ」

SCENE5
 
自販機で買ったジュースとチョコレートをたいらげると、リュウイチはカウンティ・ジェネラルの1階を探検し始めた。
「パパが用事を済ませてくるまで、おとなしくしてるんだぞ」
と言われたので、一応『おとなしく』行動するよう心がけた。けが人をのせたストレッチャーにひかれそうになったり、廊下に落ちている血を踏みそうになって思わず後ずさったり、治療室をそっとのぞいたら、エリザベスがどなりちらしているのを目撃してしまって驚いたりと、なかなかスリルに満ちた探検であった。

 
「ウィーバー先生、あの子かわいい」
「ランディ、よそ見してないで仕事をしなさい」
「ほんっとかわいいよ。……ねえ、さっきからずっといるけど、誰か待ってるの?もう診察がおわったかどうか調べてあげるよ」
「ありがとうございます。でも、パパがここのドクターなので、待ってるんです」
「へえ、そうなんだ」
「……あ、パパだ。じゃあ、さようなら」
「さよなら。……パパって誰だろ……うそ……ちょっとまずいよ……ウィーバー先生!」
「ランディ、仕事しなさいって言ってるでしょう」
「ロマノ先生って結婚してたっけ」
「……してないわよ」
「それじゃあやばいよ。児童局と警察に連絡したほうがいいよ」
「いったい何なの?」
「だって、あんなにかわいい女の子を養子にして……絶対あやしいよ」
「まさか……。ロバート!」
ウィーバーは思わずロマノを呼び止めてしまった。
「何だ、ケリー」
「えーと、あの、……養子をもらったの?」
「養子じゃあない。実の子だ」
「あなたに似てないのね」
「この子はママ似なんだ。……どうせ君も、私がどこかからさらってきたんだと思ってるんだろう」
「そういうわけじゃあないんだけど……」
「誘拐犯にされたらたまらんからな……これでどうだ」
ロマノはスーツの内ポケットから一枚の写真を取り出し、ウィーバーとランディに見せた。
「私と一緒に写ってるのが、ママのシオンだ。そっくりだろう」
「あ、髪がある」
「何か言ったか?ランディ」
「いいえ」
 ウィーバーとランディは無言のままだった。リュウイチがくすくす笑いながら言った。
「昔の恋人の娘を誘拐した変態男だって思われて、かわいそうなパパ。僕、男の子です。リュウイチって言います。リュウって呼んでください。ママが亡くなったので、パパが引き取ってくれたんです」
そして、黒いパーカーのジッパーをおろし、下に着ていたチャコールグレーのスーツと、えんじ色のネクタイを見せた。
「おいおい、ひどいなあ。私のことを日ごろからそういう目で見てたんだな」
「違うわ、ロバート。ごめんなさい、気を悪くしないで。坊やがあんまりかわいいものだから」
「かわいいっていうのも良し悪しだな。さてと、めでたく無罪放免となったところで帰るとするか。まさか、男の子ってことまで疑ってるんじゃないだろうな。リュウ、ふたりに決定的な証拠を見せてやるか?」
「パパ、それってセクハラだよ」


SCENE6
 今日はハロウィン。イベントではめをはずしてしまったという、コスチューム姿の患者も多く、エリザベスは2階から落ちて血まみれになったドラキュラをオペ室へ送り込んだところだった。
「リジー、ハロウィンおめでとう!」
びっくりしてエリザベスがふりむくと、手術着姿のリュウイチが腕組みをしながら立っていた。首には金色の聴診器をかけ、頭にはロケット柄のバンダナを巻いている。
「まあ、リュウ!よく似合ってるわよ。ハロウィンおめでとう!」
エリザベスはリュウイチを抱きしめてキスをした。
「パパに見せた?」
「まだなんです。ブレンダさんにERにいるって聞いたんですけれど
どこを探せばいいかわからなくて」
 そこへロマノがちょうど通りかかった。
「パパ!ハロウィンおめでとう!」
リュウイチが飛びつく。
「ハロウィンおめでとう。ロケット・ロマノ・ジュニアってとこだな。へえ、なかなか似合ってるじゃないか」
「エリザベス先生、写真をとってもらえますか?」
「ええ、いいわよ」
「おい、リュウ、こんなところで」
「今日はお祭りだし、せっかく『おそろい』なんだから。さ、撮りましょ。はい、並んで。……ロバート、しかめっ面しないで笑って」

 リュウイチはラウンジにやってきた。少女がテレビを見ている。
「僕、リュウっていうんだけど、君、レイチェル?」
「そうよ。でも、どうして私の名前を知ってるの?」
「グリーン先生に聞いたんだ。先生が『僕の娘がラウンジにいて、退屈してるだろうから話し相手になってやって』って」
「そう。でも私、別に退屈してないわ」
「あ、ごめん。言い方が悪かったね。僕、レイチェルに会ってみたかったんだよ」
「リュウのパパってドクター?」
「うん。外科医で、ロバート・ロマノっていうんだ」
「えらいの?」
「うーん、どうなんだろう。なんとか部長っていってたような気がするけど」
「じゃあ、うちのパパよりえらいわ」
「えらいとかえらくないとか、そういうのは関係ないよ。子供を愛してくれるのがいいパパだよ」

 「レイチェル、遅くなってごめん……。どうしたの?……リュウ!」
リュウイチは床にしりもちをつき、右手で額を押さえていた。血が二筋ほど流れ落ちている。
「ちょっと見せて!……レイチェル!お前がやったんだな!」
「グリーン先生、レイチェルは悪くないんです。僕が悪いの」
「レイチェル、リュウの傷の手当てが済むまで、ここにいなさい、わかったね」
グリーンはリュウを抱えあげると、ラウンジを出た。受付にいたランディにロマノを呼ぶように頼み、外傷室にリュウを運び込む。ほどなくロマノが駆け込んできた。
「リュウ!けがしたって?どれ……あ、こりゃあ、たいしたことないな」
そして、縫合の準備をしているグリーンに
「私が縫合するから君は行っていいぞ。どうもありがとう」
と言った。
「ロマノ先生、リュウくんにけがをさせたのは、うちのレイチェルなんです」
「リュウ、お前、女の子にやられたのか。情けないやつだなあ」
「先生、本当にすみません」
「気にするな。子供同士のことだ」
「グリーン先生、悪いのは僕なんです。僕がレイチェルにあんなこと言わなければよかったんだ」
「お前、いったい何を言ったんだ?」
「えらいかどうかなんて関係ない。子供を愛してくれるのがいいパパなんだって言っちゃったんだ。そしたら今度はレイチェルが自分のママの悪口を言い始めて……僕のママはこの間死んだから、ママがいる君がうらやましいって言っちゃったの」
「どうしてそれがいけないんだ?」
「女の人がどんなに間違ったことを言っても、男は正論を振りかざしちゃいけない。絶対に間違いを指摘しちゃあいけないんだって」
「へえ、それはパパも知らなかったな」
「僕もだ」
「パパもグリーン先生も、覚えておいたほうがいいと思うよ。そしてね、どうしても指摘する必要があるときは、絶対1つだけにしなきゃいけないんだって」
「誰に教わったんだ?」
「シュウ・パパがいつも言ってたの。もしそれを守らなかったら……」
「どうなるんだ?」
「女の人は怒り狂って、男が痛い目を見るって」
「なるほど……」
「僕もよく覚えておこう……」
「女の人を怒らせてしまったら、まず自分が先にあやまらなきゃいけないんだ。そしてほっぺにキスで完璧仲直り。でも時期をよく見極めないと、相手がまだ頭に血が上っていたら、平手打ちをくらうから気をつけろって……」

 「……よし、終わった」
「パパ、どうもありがとう。……あ!レイチェル!」
レイチェルが外傷室に入ってきた。
「君の娘か、なかなかかわいいじゃないか。まあ、でも、うちの子のほうがかわいいな」
とロマノがささやく。レイチェルはもじもじと何か言いたそうにしているのだが、なかなか言葉が出ない。じれたグリーンが口を開いた。
「レイチェル、リュウに」
それをさえぎってリュウイチは
「レイチェル、さっきはいろいろごちゃごちゃ言ってしまってごめんね」
と言って、レイチェルのほおにキスをした。
「……私のほうこそごめんなさい。乱暴しちゃって……」
レイチェルもお返しのキスをする。
「平手打ちをくらわずにすんだようだな……」
ロマノがつぶやいた。

 「グリーン先生!」
「カーター、外傷2号の患者は?」
「頭部CTをとりに行ってます。……そういえば先生、手術着の仮装を着たかわいい女の子がうろうろしてたでしょう。」
「……ああ、僕も見たよ」
「あの子かわいかったですよね。10年後にデートしてくれないかなあ……。あんな格好してたってことは、病院関係者の子供ですかね」
「あの子が頭に巻いてたバンダナの柄を覚えてる?」
「……ええ、たしか……まさか!」
「ロケット・ロマノの『息子』だよ。それでもよければデートを申し込むんだね」


 数日後、ロマノのオフィスの机の上には、ハロウィンのツーショット写真が写真立てに入れて飾られていた……。







 
 

EPISODE3 「FATHERS AND SONS」 へ続く

トップページへ