THE GENTLE DRAGON

 

 

 

SIDE STORY 34  「MASQUERADE」  

 

 

SCENE1
 「パパ、ハロウィンおめでとう!」
「おめでとう……今年はピーターパンか。お前も好きだな」
「はい、パパもこれ着てくださいね」
「なんだって?」
「フック船長の衣装ですよ。エラがピーターパンにはまっちゃって、自分がティンカーベルになるから、僕にピーターパンをやれって。エリザベス先生はウェンディなんですけど、肝心のフック船長がいなくて」
「どうして俺なんだ」
「エラのリクエストです。いいじゃないですか。病院中捜しても、パパ以上の適役はいませんよ。エラも人を見る目あるなあ」
「おい、いいかげんにしろ。どうして俺がこんなものを着なきゃならんのだ」
「いやなら代わりましょうか?ピーターパンと。けっこうかわいいかも」
「俺は絶対にこんなもの着んぞ!」
「エラがかわいそうでしょ。エリザベス先生とふたりの仮装じゃ、寂しくて」
「そんなこと俺の知ったこっちゃない!」
リュウイチのポケベルが鳴った。
「おっと、ERから呼び出しだ」

 リュウイチが出て行ったあと、ロマノは衣装を手にとってながめた。赤いジャケットに帽子、黒のパンツ、レースの胸かざり……。



SCENE2
 受付でカルテの整理をしていたウィーバーは、舌打ちをした。目の端に、見慣れないものが映ったのだ。
『また誰かが仮装してきたんだわ。仮装は禁止ってあれほど言ったのに、みんな全然守らないんだから。まったく、もう!』
さっきはリュウイチが仮装をしていたので注意したところ、
「僕は外科所属です」
と言われてしまった。リュウイチはスタッフ・ドクターに昇進して、ERでは外傷治療担当の外科医として勤務している。
「今度は誰?……ロバート!」
「やあ、ケリー。ハロウィンおめでとう」
「どうしたの?そのかっこう」
「ふん、ピーターパンなんてくそくらえだ。ネバーランドもウェンディも俺のものだぞ」
「大丈夫?」
「気が狂ったと思ったのか?これはフック船長だ」
「見ればわかるわ」
「管理職としては、これくらいの遊び心がないとな。患者も喜ぶし」
「単に自分が仮装したいだけでしょ」
「何か言ったか?」
「いいえ」



SCENE3
 「パパ!似合うじゃないですか!」
「まあな」
「でも、人のお尻を剣の先でつつくのはやめてくださいね」
「勝負するか?」
ロマノは剣を構えた。
「のぞむところです」
リュウイチも剣をかまえる。
「僕も仲間に入れてくれる?」
怪傑ゾロがやってきた。
「……コバッチ先生!かっこいい!」
「はいはい、みなさん遊んでないで、患者よ」
ミニーマウス姿のアビーが言った。

 「カーターはスーパーマンで、ルイスは白雪姫か。ダイエットが必要だな……おい、リュウ!どうして剣で突くんだ!あぶないだろう!」

「あのバットマンとバットガールは誰だ?」
「プラットとチェン先生ですよ」
ロマノとリュウイチの前を、紫色のアラビア風の衣装が通り過ぎた。『アラジン』のジャスミン王女である。
「俺の目の錯覚でなければ、今のはガラントだろう?」
「ええ、普段真面目な分、はじけちゃったんでしょうね」

 「おい、すごいのがいるぞ。なんだ?あの白と黒のツートンカラーの頭は」
「『101匹わんちゃん』のクルエラですよ。ほら、あの毛皮好きのおばさん」
「ダルメシアンを追っかけまわしてるやつだな」
「わあお!あのクルエラ、ウィーバー先生ですよ。はまりすぎですね」
「あれは仮装とは言えんだろう。子供の患者がひきつけをおこすぞ」



SCENE4
 「交通事故による胸部と腹部の打撲!血圧80の60、脈拍120!」
「僕の合図で移して!1、2、3!」
「何か言ってる。リュウ、何て言ってるの?」
リュウイチは、アビーに向かってかぶりをふった。
「わかりません。僕の知らない言葉です」
「……クロアチア語だ!息子は、マルコはどこ?って言ってる」
「あの子がそうかな?ウィーバー先生!赤ちゃんの具合はどうですか?」
リュウイチが隣の外傷2号に向かって怒鳴った。
「左腕を骨折してるけど、命に別状はないわ!」
コバッチが子どもは無事だと言ってやると、母親はうっすらとほほえみを浮かべた。
「飽和度88に低下!」
「挿管セットを!」
コバッチが叫ぶ。
「くそっ!血圧が出ない。Oマイナスをあと4単位全開で。スターナルソーをください!」
リュウイチは一気に開胸した。
「肺動脈がズタズタだ。肺門部でクランプしよう。吸引お願いします。2−0のシルクとピックアップを!」
「細動よ!」
「パドルを30にチャージ!さがって!」
「まだ細動!」
「40にチャージ!さがって!」

 「……11時18分……」
無念そうにコバッチはグローブを脱ぎ捨てた。リュウイチがくちびるをかみしめる。
「……ママはだめだったのね……」
ウィーバーが、左手にギプスをはめた1歳半くらいの赤ん坊を、母親のかたわらにそっと寝かせた。



SCENE5
 「アビーさん、クロアチアの女の人の身元、わかりました?」
リュウイチがアビーを廊下で呼び止めた。
「ええ、ルカがあちこちへ電話してね。彼女は、半年前にアメリカへ出稼ぎに出たまま帰らない夫を捜しに、クロアチアからやってきたの。結局夫は3ヶ月前に、ギャングの抗争に巻き込まれてもう死んでた。それもルカが調べてわかったんだけど。彼女も夫も、誰も他に身寄りがいないんだって。内戦で家族を全部亡くしたらしいわ」
「じゃあ、赤ちゃんは……」
「そう、孤児になっちゃった」



SCENE6
 「ルカ」
ラウンジでひとりコーヒーを飲んでいたコバッチは、はじかれたように振り向き、苦笑した。
「アビー、びっくりした」
「ごめんなさい」
「いや、いいんだ」
「何考えてたの?」
「いいや、何も」
「うそ。さっきの赤ちゃんのこと、考えてたくせに」
「…………」
「引き取りたいんでしょ。いいわよ、一緒に育ててあげる」
コバッチはアビーの目を見つめたまましばらく無言だったが、やがて口を開いた。
「……アビー……いいのかい?本当に」
「ええ。前にも言ったけど、私、ママの病気が遺伝するかもしれないと思ったら、こわくて子どもが産めないし……それにあの子の名前、あなたの亡くなった坊やとおんなじなんだもの。あなたがパパになるしかないじゃない。パパになりなさいよ。私もつきあって、ママになってあげる」
アビーはいたずらっぽく笑った。
「ありがとう、アビー」
コバッチはアビーを抱きしめた。 



SCENE7
 「ハロウィンおめでとう!」
「おめでとう!」
『キッチン・リュウ』では、ロマノとリュウイチ、エリザベスとエラ、そしてスーザンというメンバーで、ささやかなパーティ−が開かれていた。
「エラ、お菓子はたくさんもらった?」
スーザンがたずねる。
「うん!リューリューと行ったの!」
「よかったわね」

 「あれ?誰か来たみたいだ。……どうぞ!」
入ってきたのは、コバッチとアビーだった。
「ちょうどよかった。みなさん、僕たちの結婚式に出てください」
コバッチの言葉に、みんながあっけにとられた。
「ちょっと待て、今なんて言った?結婚式だと?」
「ええ、私たち、今から結婚するんです」
「初耳ね」
エリザベスがエラを抱き上げながら言った。
「急に決めたんだ」
「もしかして、あのクロアチアの赤ちゃんを引き取るんですか?」
「あー、そうなの。里親になるには、結婚してなきゃならないから。早く手続きしないと、よその人にもらわれちゃう。今日を逃したら、ふたりのオフが合うのは、1週間後になっちゃうのよ」
「捜したら、今からでも式を挙げてくれるっていう教会がひとつだけ見つかった。立会人をリュウに頼もうと思って、ここに来たんだ」
「わかったわ。でもちょっと待って。着替えてくる。いくらなんでも白雪姫じゃあね」
「それが、時間が無いんだ。今すぐここを出ないと間に合わない。そのままでいいよ。僕たちもこのままで式を挙げるんだから」



SCENE8
 「しかしすごい結婚式だな。怪傑ゾロとミニーマウスだぞ。おまけに立会人は、ピーターパンにウェンディにティンカーベル、フック船長に白雪姫ときた」
「しーっ!パパ!静かにしてください!いいじゃないですか、今日はハロウィンなんですから」

 式は順調に進み、指輪の交換になった。
「しまった!指輪を買ってこなかった」
「あら、ほんとだ!すっかり忘れてたわね」
「どうしよう、困ったな」

 「僕もパパも指輪なんて持ってないし」
「私も今日ははめてきてないわ」
「私のはマークとの結婚指輪だし……エラ、いけません。戻ってらっしゃい」
 エラは壇上のふたりに、小さな手を差し出した。
「これ、あげる」
そのふたつのプラスチックの輪っかは、長くつなげてネックレスやブレスレットを作る、最近のエラのお気に入りのおもちゃだった。エラは赤と青のそれを、これもまたお気に入りでいつもさげているポシェットの中から取り出したのだ。
「ありがとう」
コバッチはにっこり笑ってエラから輪っかを受け取ると、アビーに青い方を渡した。


 「ご結婚おめでとうございます!」
「おめでとう!」
「ありがとう!」
キッチン・リュウでのハロウィン・パーティーは、急遽結婚祝賀パーティに変更され、赤と青の輪っかを左手の薬指にはめた新婚ほやほやのカップルは、とても幸せそうだった。



SCENE9
 アビーが、リュウイチのオフィスに飛び込んできた。
「リュウ、悪いんだけど、マルコを預かって。ルカがまだあがれないの……あら、どうも」
「ここは託児所じゃないんだぞ」
「すみません」
「ちょっとパパ!いいんですよ、アビーさん。預かりますから。よかったねえ、エラ。マルコが来たよ」
「うん!」
「ありがとう、助かるわ。ごめんね」

 「ゆっくり飯も食えんな」
ロマノはビーフ・シチューを口に運んだ。
「そのわりには食べてますよね」
「うるさい」
「でも、病院の保育施設を何とかしないと、みんな安心して働けませんよ」
「カネがない」
「わかってます。はい、エラ、あーんして」
リュウイチは、左手でマルコを抱き、右手でエラにシチューを食べさせながら答えた。

 「パパ、僕が食器を洗ってる間、マルコとエラのおもりをお願いしますね」
「どうして俺がそんなことをしなきゃならんのだ」
「じゃあ、食器を洗ってください」
「……マルコをかせ。エラ、こっちへ来い。いいか、おとなしくしてるんだぞ」
「うん!じゃあ、おうた歌って」
「俺はおうたは歌わないんだ」
「どうして?」
「どうしてもだ」
「ねーねーどうして?」
「……わかった。なにを歌えばいいんだ」
「メリーさんのひつじ」
「くそっ!」
「『くそ』ってなに?」
「なんでもない。歌うぞ」



SCENE10
 「リュウ!ごめんなさい!オペが長びいちゃっ……」
「静かにしろ、リジー。エラが目を覚ますぞ」
ロマノはマルコを腕に抱き、窓辺に立って外を眺めていた。

 「アビーが置いていったんだ。コバッチのやつが迎えに来ることになってるんだが……。リュウは夜勤だ」
「じゃあ、ロバートがひとりで面倒をみてたの?」
「まあな。エラはよく眠ってる」
「ありがとう」
「ちょっとこいつを抱いててくれ。ビーフ・シチューをあっためてやる」
「いいわ。帰って食べる」
「リジーにちゃんと飯を食わせろって、リュウが用意していったんだ。いいから座ってろ」
ロマノはエリザベスにマルコを押し付けた。
「まあ、マルコ。重たくなって……夜なのに、おめめぱっちりね」
「全然寝ないんだ」
「昼夜逆転しちゃってるの。エラも小さいときそうだったわ」
「へえ、やっかいだな。赤ん坊ってのは」



SCENE11
 「リュウ!ごめん!遅くなって!」
「いったい何時間遅れたら気がすむんだ!」
「……ロマノ先生!すみません、担当してた患者が急変して……」
「言い訳するな」
「すみません」
ロマノはマルコをコバッチに差し出した。
「さっさと連れて帰れ」
「どうもありがとうございました。……マルコ、パパでしゅよ。ただいま!おりこうさんにしてまちたか?」
コバッチにほおずりされて、マルコが大喜びで手足をばたばたさせる。
「あ!今、パパって言った!先生も聞きましたよね!」
ロマノは目をこすりながら言った。
「俺は知らんぞ」
「確かに言いましたよ、パパって。マルコ、もう1回言ってごらん。パ・パ」
「……パ……パ」
「ほら!やっぱり言った!パパって!ロマノ先生!今度は聞こえましたよね!」
「ああ、聞こえた。聞こえたから、とっとと帰れっ!」
「さあ、マルコ。おうちに帰ろうね。ママが帰ってきたら、パパって言ってやれよ。ママはすごーく、くやしがるぞ。お前が先にパパって言葉を覚えたって」



SCENE12
 朝8時に夜勤が明けたリュウイチが、オフィスに戻った。ベッドではロマノがぐっすり眠っている。
『慣れないおもりでくたびれちゃったんだ。ごめんね、パパ。おわびにおいしい朝ごはんを作るから』
リュウイチはほほえんだ。テーブルにふと目をやると、1枚の紙が置かれている。それにはこう書かれていた。

 「俺の午前中のシフトをカバーしろ。わかったな」

 「くそっ!」
リュウイチは紙を丸めると、ロマノに投げつけた。

 

THE END

 

 ご無沙汰いたしましたm(_ _)m今回は久しぶりに書いたのと、ハロウィンということで、めいっぱい遊んじゃいました(^_^;)ハロウィンの衣装についてはこちらなどを参照していただくと、感じがわかるかと思います(^^)

 ルカとアビーをとうとう結婚させてしまいました。もう、毒食わば皿までってことで(笑)とってもすごい結婚式で、ごめんなさい(^_^;)ルカとアビーって、子どもがいたほうがうまくいくような気がしたので、こういうことにしました。マルコにでれでれで、ルカが壊れてますが、お許しくださいませm(_ _)m

 次回は、また書けたらUPいたしますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

トップページへ